PC・スマホ

超便利!Gmail アドレス1つで無限にメルアドが作れる

1つの Gmail アドレスから「エイリアス(alias)」機能を使って、複数のメールアドレスを作る方法と聞くと、「+」を使ったやり方が良く紹介されていますが、実はその他にもあることを最近知ったので、メモ代わりにまとめて紹介します。

Gmail のエイリアスとは

エイリアス(alias) とは「別名」という意味で、PCで言えばショートカットのようなもの。Gmail のエイリアスも「メールアドレスのショートカット」のようなもので、1つのメールアドレスから複数の別名メールアドレスを作ることができ、全てオリジナルのメールアドレスで受信することができるわけです。

「+(プラス)」を使ったエイリアス

最も良く紹介される方法です。使い方は下記のとおりです。

Gmailアカウント名 + 任意の文字列@gmail.com

たとえば、peasontube@gmail.com というメールアドレスの場合、下記のように使用することができます。全て同じメールアドレスで受信できます。

下記あてのメールは全て peasontube@gmail.com に届く
  • peasontube+uniqlo@gmail.com
  • peasontube+daiso@gmail.com
  • peasontube+yodobashi@gmail.com
  • peasontube+biccamera@gmail.com
  • peasontube+user1@gmail.com
  • peasontube+user2@gmail.com

「.(ドット)」を使ったエイリアス

この方法はアカウント名に「.(ドット)」を含めることができるだけなので、「+」を使った方法と異なり無限にメールアドレスを作ることはできませんが、ドットを好きな部分に含めるだけなのでとてもシンプルで簡単です。

.(ドット)を含めたGmailアカウント名@gmail.com

下記あてのメールは全て peasontube@gmail.com に届く
  • peas.on.tube@gmail.com
  • peason.t.u.b.e@gmail.com
  • p.e.a.s.o.n.t.u.b.e@gmail.com

2つ以上のドットを連続して使用したり、先頭、または末尾に入れると無効となります。
(無効例: 「peas...ontube@gmail.com」「.peasontube@gmail.com」「peasontube.@gmail.com」など)

「@googlemail.com」を使ったエイリアス

一部の国で「Gmail」を商標登録している団体/企業があり、それらの国で代わりに使われ始めたのが「@googlemail.com」ドメイン。今でも googlemail.com は有効で、Gmail アカウントを作成した時点で、誰でも「gmail.com」「googlemail.com」の両方が使用できる状態となります。

History of Gmail(wikipedia)

peasontube@gmail.com(= googlemail.com

下記あてのメールは全て peasontube@gmail.com に届く
  • peasontube@gmail.com
  • peasontube@googlemail.com

エイリアスの使い道

今回紹介した「+」を使ったエイリアスであれば、メールアドレスを無限に生成することができます。ただし、中にはこれらエイリアスを使用したものを同一のメールアドレスとして認識するサービスもありますので、通常のメールアドレスとして確実に機能するというものではないことは知っておいてください。

ちなみに、今回紹介したエイリアスは、下記のように混合して使用することもできます。

下記あてのメールは全て peasontube@gmail.com に届く
  • peas.on.tube+user.01@gmail.com
  • peas.on.tube+user.01@googlemail.com

これらエイリアスの使い道としては、忘れてしまっても問題ないようなところで使用するのが良いと思います。たとえば、「メルマガの登録」、「新規アカウント登録による特典取得」、「オンラインショッピング」など。入力する時に、そのサイトのドメインなどを +の後に入れておくのも良いかもしれません(例: peasontube+yodobashi.com@gmail.com)。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

hidepooh

日本では主にUNIXサーバーの構築、運用などに携わり、2006年に仕事を辞めてカナダに来てそのまま永住。 カナダでは、日本からカナダに留学や永住、ビジネスで渡航する人たちのサポートを行う傍ら、専門分野+趣味でもあるWeb制作、運用を継続しながら、最近では写真/動画撮影、動画制作、モーショングラフィックなど、新しい分野のスキルアップに励んでいます。 Peas Code は、僕が過去の経験の中で学んだことを、特定の分野に限定せず公開していくことを目的としています。中にはコードに見えてしまうような意味不明な僕独自の理論も含まれますが、知っていると平和になれると言う意味で、Peas(peace → peas) Code と名付けました。これが意味不明か・・・。 僕について、もうちょっと詳細を知りたいという変わった人は[About me]を見てください。

-PC・スマホ
-, ,